鉄平さんは普段は忍たま(オッサン描画強化)方面でご活躍中のナイス絵師様です。激渋で超ラブです。
時々ルパンも描いてくださるのですが、そのルパンが私のハートを直撃!!なのです。
余所様の二次創作ルパンを模写したのは鉄平さんが初めてですわ。
って、事でラブコールはこの位で↓より回答。
あれ?これは昔の絵とか貼るの?
◆◇◆ 絵師バトン ◆◇◆

■何歳頃から絵を書き始めた?
祖母の家にハイジとクララの絵が貼ってありました。本放送リアルタイムです。
■鉛筆派?シャーペン派?
何を使っても線が汚いので、拘らずに両方使います。
基本はシャーペン0.7の2Bでした。(過去形)
■色塗りに使うものは?
アナログ→アクリル絵の具。ガッシュじゃない方で『透明』って奴。
PC→手ブロ。
■尊敬している絵師は?
Enki Bilal
もう一も二も無く。
最近ではGabriel Ba & Fabio Moon兄弟。
絵とか作品世界もさることながら、売り込みの姿勢にガッツある人って憧れますよ。
自分には全く無いですから。
■デジタル派?アナログ派?
今はデジタルのみになっているんですけど、もう少し体力つけてアナログに戻りたいです。
先日、昔使ってた丸ペン持ったらもの凄く線が細くて驚いた。
病前と病後ではイロイロ変わりました。
ペンを持てる体力を取り戻さないとなァ……。
■背景描くの好き?
好き嫌い以前に、ちゃんと描かないと漫画って成り立たないですからねぇ……。
■絵を描くときの環境は?
恵まれている方だと感じます。
ひょっとしたら、今までの生涯で一番恵まれているかもしれません。
■絵を描くときに気をつけていることは?
そろそろ誤魔化したり端折ったりしないようにしないとイカンなぁ。
■自分の理想の絵は?
わからないです。
まずはちゃんと売り物にするのが大事といえば大事ですが。
あまり売り物ばかり描いてると、今度は何を描きたかったのか忘れちゃって、描画どころか生きるモチベーションとかも判らなくなるので、そこらへんでしょうかねぇ……一番大事なところは。
■絵を描く上でのこだわりは?
コダワリ……よく見て、ちゃんと描く、かな。
■どこから塗る?
その画面のキモをまず押さえてから、全体をザクザク塗る。
■どこから描く?
んーんー……画面によりますねぇ。
背景から描いた方がいいときもあるし、人物描いた方がモチベーション上がる時もあります。
■使ってみたい画材
ガラスペン
■女性と男性、どっちの方が描きやすい?
最近は男性です。
■模写はよくする方?
そういえば滅多にしないです。
■落書きはよくしますか?
する暇ないですw
落書きできる余裕があればいいのでしょうけど。
■どの年代くらいを書くのが得意ですか?
20代~30代かなぁ。
■下書きから色塗りまでしたら、どれくらい時間かかりますか?
絵によりますね。一時間で何とかする場合もあれば、一ヶ月近く描いたり消したりしてる場合もある。
■絵を描く時、どんなものにするか考えてから描きますか?
それはもうそうですが……一方で描きながら絵と対話して修正加筆する部分ってのも重要だとも感じます。
■絵を上達させる為にあなたがしている事は?
資料を見て描く。それでも絵になりにくかったら取材をする。
実際に無いもの(例えばファンタジー)でも、資料や取材をしないと、絵の向こうにある世界が貧弱になって、その絵は説得力を失い易くなると感じます。
■あなたのスランプ脱出法は?
入力データ(資料・取材・習作)不足によるものと、出力低下(体力・気力・環境悪化)によるものに振り分けて個別に対処。
■回してくれた方の絵の印象等
ちゃんと描いてる人。誤魔化しが無い。なので、絵自体に力がある。
■描くとしたら、ファンタジー?現代?
その中間。
■パソコン派の方は、タブレットを使用してますか?
はい。
■生物と静物、どっちが描きやすいですか?
生物。
■今までで1日に最高何枚の絵を描いた?
今までにって……仕事もあったりしてよく判らんです。ドット絵とかもあるので。
趣味なら一枚か二枚がせいぜいですねぇ……。
■水性又は中性ボールペンをどう思いますか?
割と好き。
■アニメ塗りと水彩塗りどっちが好き?
すみません。よく判りません。
でもアニメ塗りってしてないんじゃないかなぁ?多分…。
■描くのが苦手な身体や顔の部分は?
脇腹。
■描くのが得意な身体や顔の部分は?
鼻腔。
■自分の絵について周りから一番言われる表現は?
うぅーーーーん……色々な言い方でお気遣い頂いてるのですが、要するに変わってるみたいですね。
以前言って頂いて一番ホッとした表現は『凶暴』です。
■絵を描いてはいけないと言われたら、何日耐えられますか?
家族の都合で描けない日とかも生じるんですけど、かなり精神衛生に悪いです。
最近は一族郎党がその事を了解したので、そういう日は凄く少なくなりました。
今までの人生で一番幸せかもしれない。
■どの程度自分が頭で思い描いている画を描き起こせますか?
うぅーーーーーーーーーん…………そんなことあったのかなぁ…………
未だに手探りです。
■これからどんな絵を描いていこうと思っていますか?
まずは抱えてる漫画のネタを描かないと凄く後悔しそうです。
■CGで絵を描く時、ショートカットキーを使用しますか?
ctrl+Z
■男らしさ、女らしさ、どう表現する?
んーーー、性別以前に「本質的に、どういった男(女)なのか?」の方が重要です。
例えば峰不二子などを描くときには、「この女は、オンナが商売であって、その本質は他の男連中よりも男前だ。」とか。
鬼太郎(ゲタ吉)なんかは「男の子の姿をした小さい妖怪。中身は割とオッサン。」とか。
私の場合は、そういった解釈の結果としての描画なり表現なりかもです。
■これはつかえまっせ、みなさん!とオススメ出来る資料集
実物があれば、それを参考に(笑
二次創作の場合は、原作を当たらないと果てしなく失礼なので気をつける。
■描くならどんな服装が好き?
家着。
■今までで一番ステキにかけたなって 思い出に残っている絵のことをなにか語ってください 。
無いよ!!!!
そんな思い出、俺が欲しいよ!!!!(号泣)
◇◆◇ その2 ◇◆◇
1、下書きをするとき、まず何から描き始めますか?
構図
2、線は一本で描く?短い線を何度も描いて消してく?
最近線自体描いた記憶がありません。
3、一人の下書きを完成させるのに時間はどれくらいかかりますか?
その時によります。
4、一番最後に描くのはどこ?
最近描いた絵では…

↑スネ毛

↑足跡

↑プリ乳の艶
……割と大事なパーツをとっておく癖が判明。
5、主線は何で入れますか?
いや、だから、線自体が…
6、ペン入れの特徴またはコツを教えて下さい
ペン入れできる体力を養います……
7、主線はどの部分から入れますか?
顎
8、ペン入れはどの位時間がかかりますか?
スンマセン。
9、色を塗るときは何を使いますか?
手ブロ。
10、塗り始めはどこから?
その絵による。
11、影はいつつけますか?
割と早い段階で陰影を決めます。
後は塗りながら固めていく感じです。
12、塗り方の自分なりの特徴、またはコツを
塗り重ね、消し重ね
13、最後に塗る部分はどこですか?
ハイライト、あと煙、あと体毛
14、背景はいつつけますか?
絵によりますが、人物よりも先のほうが多いです。
15、どんな背景をつけますか?
近頃は昭和な和風が多い。
16、得意な構図または描きやすい構図は何ですか?
遠近感を強調すると画面を作りやすい。
17、では苦手な構図は?
寝てる図。手ブロだと画面回転ってキビシイ。
あ、そうか、挑戦しますわ。
18、描きやすいジャンルは?
半エロ
19、描きにくいジャンルは?
オシャレ
20、このバトンを、描き方を知りたい10人に
知りたい人は山ほど居ますが、回す勇気がありません。
アンカーでお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿